オススメポイント
皆様のご要望にお応えして、WORLD POWERS WOOD -世界銘木協会-から厳選ウッドビーズブレスレットを入荷!
お得な価格でお届けします!
神代栗(じんだいくり)
神代(かみよ)とは、日本神話で神武天皇の在位する以前までの時代(紀元前660年以上前)のことをさします。
昔から眠りつづけているという意味で、天変地異により、偶然出来た貴重な環境で千年単位で生きたまま腐らず埋まってしまった木といわれています。
土地開発等により偶然採掘され、高級日本建築の装飾や、美術工芸品の製作に用いられています。
栗は乾燥作業が難しく、割れも生じやすく、作るのが大変なためそれでできた工芸品などは貴重とされています。
神代栗は元の栗より、硬く色も黒く濃くなり、匂いもほぼありません。
また神代の中でも珍しい種類です。